top of page
A85_0054_edited.jpg

Product

Zirconia

​ジルコニア

(クラウン・インレー・インプラント上部構造)

ジルコニアは金属を使用しないためブラックマージンや歯肉の変色がなく、金属アレルギーの心配もありません。

審美性のある白いセラミックでありながら曲げ強度が強く、チッピングの心配が少ないです。CAD/CAMで制作する今人気の製品です。

 

当社ではジルコニア内部に浸透液を染み込ませてから焼き上げるので、より深みのある色調を出すことが可能です。

前歯から臼歯まで幅広く製作可能です。e.maxと比較しても見た目には分かりませんので、より強度が高く仮着も可能なジルコニアをご選択されるケースが増えております。

ジルコニア.png
01_ジルコニア

Implant

インプラント(カスタムアバットメント)

CAD/CAMシステムを用いデジタルデザイン・機械加工により製作します。患者様ごとの口腔内に合わせた理想的な支台形態のアバットメントを実現します。

① チタン アバットメント 
生体親和性に優れたチタン合金を使用したアバットメントです。一本のチタン合金の塊から削り出して仕上げるので、鋳巣が入る心配もなく強度に優れています。

先生のご希望と患者様個々に合わせたデザインで提供しています。色はシルバーだけでなくゴールド加工も可能です。

 

②    ジルコニア アバットメント
アバットメント形態部分はジルコニア素材を使用し白く仕上げ、インプラント接合部は強度を考慮しチタン合金を使用したカスタムアバットメントです。前歯で使用され、とても審美的です。

※対応インプラントはお問い合わせください。

 

A85_0381.jpg
02_インプラント

Non-clasp denture

​ノンクラスプデンチャー

金属のクラスプを使わず、特殊樹脂(TUM)を使用した入れ歯です。従来の入れ歯の設計と比較して、軽くて目立ちにくくコンパクトになっています。

また厚みもかなり薄くなりますので、患者様の違和感も軽減されると好評です。

ノンクラスプデンチャー(TUM)の特徴

①高いレベルの装着感(フィット)を実現
強靭で弾力性のある素材の為、軽くて薄く装着感の優れた義歯の製作が可能です。

 

②患者様満足度の高い機能性
優れた適合性に加え、豊富な臨床経験に基づいた特殊設計で従来の審美に特化した義歯というイメージを払拭し、機能的な「よく噛める」義歯を製作します。

 

③優れた審美性
クラスプ部分に金属を使わない事による審美性の向上はもちろん、人工歯排列やブロックアウトを適正に行うことで、より審美性の高いノンメタルクラスプデンチャーを提供致します。ジルコニアのレストや、人工歯をジルコニアで製作することも可能です。

A85_0344.jpg
03_ノンクラスプデンチャー

​従来のノンクラスプデンチャーの様々な問題点を改善

ノンクラスプデンチャーの問題点

1.破折 2.適合不良 3.修理が出来ない

1.耐久性について

大阪市立工業研究所において耐久性試験を行いました。

試験内容は、インプラントオーバーデンチャーの脱着をイメージしてアンダーカットを付与した金属片に、維持装置を模した成型体を毎秒1回抜き差しを行なう耐久性試験を行なった結果、他の認証床用材料すべてが数千回以内で破折したのに対し、デンタエンプラTUMは40,000回破折なしという結果となりました。

29.png
2.適合性について

・大阪大学大学院歯学研究科顎口腔機能再建学講座
(歯科補綴学第二教室)
・日本補綴歯科学会(2011年)
・「ノンクラスプデンチャー用床用材料の適合性の検討」
において発表されました。

結論として、今回用いたポリアミド系樹脂「デンタエンプラTUM」は常温重合レジンと比較しても十分な適合性を有し、臨床における有用性の高さを示すと発表されました。

30.png
3.修理・増歯が可能</